中期経営計画
2020-2022年度 中期経営計画
NEW STAGE 2022
NEW STAGE 2022とは、ヤマエグループが、設立70周年を迎え、新たなステージ(段階・次元)へ進化するための、2020~2022年度中期経営計画の名称。
新たなステージとは、以下のことを意味する。
- 「食」、「住」を事業のベースとしつつ、既存の枠にとらわれず、第3の柱となる新たな事業領域への挑戦
- AIをはじめとした先端技術活用による次世代流通と事業モデルの追求
- 売上高6,000億円の実現
- 九州トップクラスの処遇実現
基本方針
「クオリティ」と「ビッグ」を両立させ、新たなステージへと進化する
上場企業として当然の使命である成長(規模拡大)を実現した上で、全役職員が様々な意味でのクオリティ(経営品質、SDGs)の向上を目指す。
各戦略のアクションプラン
1.物流戦略
-
AIをはじめとした先端技術活用による次世代物流モデルの追求
- 熊本物流センターへAGV(無人搬送機)・自動倉庫等を導入、その後既存の物流センターにも横展開
- 企業間連携による新たな物流プラットフォーム構築検討
2.新規事業戦略
-
新しい事業領域への挑戦
3.M&A戦略
-
継続して推進、更に加速
- M&Aによる水平・垂直、新規事業分野への進出を加速
- グループ会社との緊密な連携によるシナジー最大化
4.エリア戦略
-
九州で圧倒的シェアの堅守 /九州外エリアでの基盤確立
- 熊本物流センター稼働による売上拡大・シェアアップ
- グループ会社デリカフレンズ筑後工場の拡大移転
- 関東・関西・中部圏における更なるシナジー追求
経営目標(イメージ)
NEW STAGE 2022 / 経営目標