トピックス

インタビュー

ヤマエグループ社員インタビュー 【LUMBER ONE③】

㈱YAZAWA LUMBER(※1)と㈱裕企画(※2)の親会社で、グループ全体の経営を統括している㈱LUMBER ONEの社長室でありながら、システム関連の全体を担う寺本剛さんにお話を聞いてみました。

※1:㈱YAZAWA LUMBER
注文住宅や規格住宅、マンションの建築およびリフォームの建築事業を専門とする会社。
※2:㈱裕企画
不動産販売、仲介などの不動産事業を専門とする会社。

Q.入社してからこれまでのキャリアや仕事内容を教えてください
最初は配送課で、木材や合板の知識を学びながらお客様対応をしていました。その後、社内の簡易データベースを作ったり、IT環境の整備を進めたりと、少しずつ業務のデジタル化に関わるようになりました。拠点間のネットワーク化やデータ共有の仕組みも構築し、今はシステム全般を担当しています。

Q.もともとパソコンは得意だったのですか?
工業高校出身なので、パソコンにはわりと慣れていました。前職のタクシー会社では、GPSがまだ普及していない時代に導入を提案し、配車業務の効率化にも貢献するなど、システムづくりに関わっていました。その経験が、今の仕事にもすごく役立っていますね。

Q.働いていて感じるやりがいや、会社の魅力は?
入社した頃は社員30人ほどのアットホームな会社でした。今は百数十名ほどで規模が大きくなりましたが、チームワークの良さは変わりません。IT関連は任されている部分が大きいので、「こうすればもっと便利になる!」と考えたことを実現できるのが楽しいですね。

Q.今後、挑戦してみたいことはありますか?
木材住宅業界はデジタル化が難しい部分も多いですが、もっとITを浸透させていきたいです。あとは、AI技術を活用して作業を効率化したり、労力を減らしたりできる仕組みも作っていきたいですね。

課題を見つけては改善し、ITを使って業務をどんどん便利にしている頼もしい存在。自由な発想で新しい技術を取り入れる姿勢が印象的でした!寺本さん、取材へのご協力ありがとうございました!

トピックス一覧へ戻る